画像処理ユニット Image Processing Unit

電子ライン発生器
OPVG-20A
電子ライン発生器
モニター上に電子ライン(X:2本、Y:2本)を表示させることができる装置です。
前面にあるエンコーダーで各ラインの操作(各ラインの移動、実線・破線切替、ライン濃淡<白⇔黒>)を行うことができます。
デジタル処理のため経時変化によるラインの位置ズレを起こしません。
また、パワーオフスルー機能により本機を組み込んだ状態で電源をOFFにしても、映像のみ出力することができます。
電子ライン発生器
モニター上に電子ライン(X:2本、Y:2本)を表示させることができる装置です。
前面にあるエンコーダーで各ラインの操作(各ラインの移動、実線・破線切替、ライン濃淡<白⇔黒>)を行うことができます。
デジタル処理のため経時変化によるラインの位置ズレを起こしません。
また、パワーオフスルー機能により本機を組み込んだ状態で電源をOFFにしても、映像のみ出力することができます。
型式 | OPVG-20A ※RoHS非対応 |
---|---|
入力・出力信号 | NTSC準拠 白/黒 信号 1Vp-p/75Ω(BNCコネクタ) |
ライン発生形状 | #形 実践・波線切り替え(縦・横1対として2対分) フレーム・フィールド切り替え可 |
ライン移動 | ローターリースイッチにて位置設定 |
ライン濃淡 | 白(規格の120%前後)~黒まで可変 |
電源 | AC100-120V 50/60Hz |
消費電力 | 20VA |
外径寸法 | 150(W)×54(H)×170(D)mm(突起含まず) |
重量 | 700g |
カタログ | 2018Catalog_P82 |
---|

ミラー反転ユニット
OPVG-M2
ミラー反転ユニット
ミラー等で反転してしまった画像を正像に戻せます。
また、意図的に左右・上下反転の他にネガ/ポジもスイッチ1つで簡単に行える画像反転ユニットです。
ミラー反転ユニット
ミラー等で反転してしまった画像を正像に戻せます。
また、意図的に左右・上下反転の他にネガ/ポジもスイッチ1つで簡単に行える画像反転ユニットです。
型式 | OPVG-M2 |
---|---|
入・出力信号 | NTSC準拠 1Vp-p |
入・出力コネクタ | BNC |
入・出力インピーダンス | 75Ω |
外部コントロール | 負論理接点動作 D-SUB9ピン(メス) 1、上下 2、左右 3、フリーズ 4、ネガ/ポジ 5、優先・非優先 7、GND |
電源 | AC100V |
外形寸法 | 150(W)×54.5(H)×170(D)mm |
重量 | 720g |
カタログ | 2018Catalog_P82 |
---|

デジタルスプリッタ
DSP-104
デジタルスプリッタ
非同期のカラーカメラ、またはモノクロカメラを2台接続して、
1画面縦/横の2分割画面を表示する機器です。
デジタルスプリッタ
非同期のカラーカメラ、またはモノクロカメラを2台接続して、
1画面縦/横の2分割画面を表示する機器です。
型式 | DPS-104 |
---|---|
カメラ映像入力(ループスルー) | BNC端子×2系統×2 |
カメラ映像入力 | BNC端子×2系統 |
リフレッシュレート | 単画面 1/60秒 2分割 1/60秒 |
リモート | 端子台 A,B,SPLIT,FREEZE A,FREEZE B |
外形寸法 | 210(W)×240(H)×44(D)mm |
質量 | 約1.5kg |
消費電圧/消費電力 | AC100~120V/約6W |
カメラ映像入力 | 2:1 インターレース方式 1.0Vp-p75Ω NTSC方式準拠 BNC端子×2×2(ループスルー) |
モニタ映像出力 | 1.0Vp-p75Ω NTSC方式準拠 BNC端子×2 |
カタログ | 2018Catalog_P82 |
---|

カメラセレクター
ACS-100
カメラセレクター
最大4台のアナログ12pinカメラを接続できます。(電源供給有)
全面パネルスイッチのマニュアル操作の他に、背面からリモートコントロールが可能です。※ 要ケーブル作成
カメラセレクター
最大4台のアナログ12pinカメラを接続できます。(電源供給有)
全面パネルスイッチのマニュアル操作の他に、背面からリモートコントロールが可能です。※ 要ケーブル作成
型式 | ACS-100 |
---|---|
入力 | 1~4、新EIAJ標準12pinコネクタ |
カメラ電源 | 1~4、新EIAJ標準12pinコネクタ |
出力 | 1、新EIAJ標準12pinコネクタ |
REMOTE | 丸型6pinコネクタ(HR10A-7P-6S:ヒロセ) |
電源電圧 | AC100V~240V 50/60Hz |
消費電力 | 15W(カメラ4台接続時) |
外形寸法 | 210(W)×44(H)×200(D)mm |
重量 | 1.8kg |
カタログ | 2018Catalog_P82 |
---|

HD画像保存ユニット
HDF-300
HD画像保存ユニット
DVI/HDSDI※映像信号を保存するための機器になります。
メモリーカード(SD/SDHC)への画像保存の他にネットワークでの画像転送機能も可能です。
※ご注文時に選択下さい。
HD画像保存ユニット
DVI/HDSDI※映像信号を保存するための機器になります。
メモリーカード(SD/SDHC)への画像保存の他にネットワークでの画像転送機能も可能です。
※ご注文時に選択下さい。
型式 | HDF-300 |
---|---|
映像入力 | DVI:1080p1080pi・720p 60/59.94 HD-SDI:1080p 30/29.97 1080i・720p60/59.94 |
映像出力 | モニタ出力:DVI スルー出力:DVI/DH-SDI※ |
メモリーカード | SDカード |
ネットワーク | 10/100Base |
電源電圧 | DC12V(ACアダプタ付属) |
消費電力 | 36W |
外形寸法 | 210(W)×43(H)×200(D)mm |
重量 | 1.3kg |
カタログ | 2018Catalog_P83 |
---|

GigE→HDMIコンバータ
HDI-Pro
GigE→HDMIコンバータ
GigEフォーマットのカメラ映像をHDMI入力可能なモニタで表示するための機器になります。
PCが使用できない環境で使用が可能になります。
ネットワークに接続されたカメラのうち、最大8台まで自動制御できます。
GigE→HDMIコンバータ
GigEフォーマットのカメラ映像をHDMI入力可能なモニタで表示するための機器になります。
PCが使用できない環境で使用が可能になります。
ネットワークに接続されたカメラのうち、最大8台まで自動制御できます。
型式 | HDI-Pro |
---|---|
入力 | RJ45 10/100/1000Mb/s |
出力 | HDMI(DVI) |
転送レート | 1Gb/s |
規格 | GigE Vision、GenlCam |
消費電力 | 4.3W |
外形寸法 | 98(W)×59(H)×40(D)mm |
付属品 | 電源、取付ブラケット、SDK |
カタログ | 2018Catalog_P83 |
---|

カメラリンク→USB3.0コンバータ
CL-U3M
カメラリンク→USB3.0コンバータ
CameraLink(Medium)カメラの信号をUSB3.0とする事でPCへの取込を容易にするための機器になります。
カメラリンク→USB3.0コンバータ
CameraLink(Medium)カメラの信号をUSB3.0とする事でPCへの取込を容易にするための機器になります。
型式 | CL-U3M |
---|---|
入力 | CameraLink(PoCL対応) Medium1/2/4tap |
出力 | USB3.0 version1.0(microB plug) 転送レート:3Gb/s |
規格 | USB3.0 version、GenlCamTM |
消費電力 | 2.5W |
付属品 | 電源、SDK、USBケーブル(2m) |
外形寸法 | 82(W)×51(H)×38(D)mm |
重量 | 132g |
カタログ | 2018Catalog_P85 |
---|

アナログ→GigEコンバータ
Analog-Pro
アナログ→GigEコンバータ
アナログフォーマットの映像をGigEフォーマットに変換します。
PCへの取込が容易にでき、ノイズにも強いため、ケーブル延長が可能となります。
アナログ→GigEコンバータ
アナログフォーマットの映像をGigEフォーマットに変換します。
PCへの取込が容易にでき、ノイズにも強いため、ケーブル延長が可能となります。
型式 | Analog-Pro |
---|---|
入力 | 2×BNC メス NTSC/PAL/CCIR/RS170 |
出力 | 1×RJ45 10/100/1000Mbイーサネットワーク |
ピクセルフォーマット | 8bit Mono/YUV4:2:2 |
規格 | GigE Vision、GenlCamTM |
消費電力 | 4W(最大) |
付属品 | 電源、SDK、LANボード、LANケーブル(2m) |
外形寸法 | 113(W)×51(H)×82(D)mm |
重量 | 210g |
カタログ | 2018Catalog_P84 |
---|

カメラリンク→GigEコンバータ
CL-GigE
カメラリンク→GigEコンバータ
CameraLink(Base)をGigEに変換できます。
ノートPCでの使用が可能になります。また、ケーブル延長が容易になります。
カメラリンク→GigEコンバータ
CameraLink(Base)をGigEに変換できます。
ノートPCでの使用が可能になります。また、ケーブル延長が容易になります。
型式 | CL-GigE |
---|---|
入力 | ×4 Mini CL(SDR 26pin)PoCL対応 Base Configuration 1ch |
出力 | RJ45 10/100Mbps |
転送レート | 1Gbit/s |
規格 | GigE Vision、GenlCam |
電源 | PoE対応 |
外形寸法 | 83(W)×51(H)×38(D)mm |
付属品 | PoEインジェクタ、LANボード LANケーブル(2m)×2、SDK |
カタログ | 2018Catalog_P84 |
---|

カメラリンク→10GigEコンバータ
CL-Ten
カメラリンク→10GigEコンバータ
CameraLink(Full)を10GigEに変換できます。
高速でありながら、ケーブルの取扱が容易になるため、汎用性が広がります。
カメラリンク→10GigEコンバータ
CameraLink(Full)を10GigEに変換できます。
高速でありながら、ケーブルの取扱が容易になるため、汎用性が広がります。
型式 | CL-Ten |
---|---|
入力 | ×4 Mini CL(SDR 26pin)PoCL対応 Full Configuration 2ch |
出力 | RJ45 (10GigE) 10000Mbps |
転送レート | 8.16Gbit/s |
規格 | GigE Vision2.0 |
消費電力 | 11.5W |
外形寸法 | 125.4(W)×71.7(H)×100(D)mm |
付属品 | 電源、10GigE対応LANボード、 SFP+モジュール、光ケーブル(2m)、SDK |
カタログ | 2018Catalog_P84 |
---|

カメラリンクマルチユニット
カメラリンクマルチユニット
PCM-200
CameraLink(Base)カメラの信号を切換/分配/リピーターするための機器になります。
CLSD-850
CameraLink(Full)カメラの信号を切換/分配/リピーターするための機器になります。
PCM-200
CameraLink(Base)カメラの信号を切換/分配/リピーターするための機器になります。
CLSD-850
CameraLink(Full)カメラの信号を切換/分配/リピーターするための機器になります。
型式 | PCM-200 | CLSD-850 |
---|---|---|
入力 | ×2 Mini CL(SDR 26pin) PoCL対応 | ×4 CL(SDR 26pin) PoCL対応 |
出力 | ×2 CL(MDR 26pin) Base Configuration | ×4 CL(MDR 26pin) Full Configuration |
電源電圧 | DC12V(ACアダプタ付録) | DC12V(ACアダプタ付録) |
消費電力 | 9W | 5W |
外形寸法 | 150(W)×80(H)×36(D)mm | 210(W)×44(H)×120(D)mm |
重量 | 0.5kg | 1.0kg |

カタログ | 2018Catalog_P83 |
---|